翻訳と辞書
Words near each other
・ 1963年ベトナム共和国の軍事クーデター
・ 1963年仏教徒危機
・ 1963年全仏テニス選手権
・ 1963年全仏選手権 (テニス)
・ 1963年全米テニス選手権
・ 1963年全米選手権 (テニス)
・ 1963年全豪テニス選手権
・ 1963年北海道知事選挙
・ 1963年夏季ユニバーシアード
・ 1963年大韓民国大統領選挙
1963年日本グランプリ (4輪)
・ 1963年東京都知事選挙
・ 1964 欧州ネイションズカップ
・ 1964-1965シーズンのNBA
・ 1964-65 UEFAチャンピオンズカップ
・ 1964年
・ 1964年10月1日国鉄ダイヤ改正
・ 1964年のAFL
・ 1964年のF1世界選手権
・ 1964年のMLBオールスターゲーム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1963年日本グランプリ (4輪) : ウィキペディア日本語版
1963年日本グランプリ (4輪)[1963ねんにっぽんぐらんぷり]
1963年日本グランプリは、1963年5月3日5月4日鈴鹿サーキットにて決勝レースが行われた。正式名称は「第1回日本グランプリ自動車レース大会」。日本における本格的な自動車レースのはじまりとされる。
== 概要 ==

=== 運営方式 ===
4輪レース初の日本グランプリは、1962年11月に開業した鈴鹿サーキット国際レーシングコースで開催された。国内では自動車クラブを中心としてジムカーナヒルクライムのような活動が行われていたが、今回は専用舗装コースで行われる初の本格的4輪レースとなった。
最初に開催を発表したのはホンダが後援する日本自動車スポーツ協会(JASA)だった。日本グランプリの主催・公認権を持つのは国際自動車連盟(FIA)加盟団体である日本自動車協会(JAA)だったが、財政難から日本自動車連盟(JAF)への吸収合併案が進んでいた。JASAとJAAの間でトラブルが生じ、FIAは今大会のみJASAが主催し、JAFが公認するという形の調停案を示した〔桂木 『日本モーターレース史-第1回日本GPから20年 』 p29-32〕。JAFは出場者に有料の会員登録を要求して反発を招き、JASAが全員分の会費を支払うという一幕もあった〔。
大会日程は2日間に渡り、車種と排気量ごとに10クラスに分けて行われた。翌年の第2回大会まではグランプリ指定のレースはなく、全クラスの成績が等しく扱われた。国産乗用車中心のツーリングカーレースが6クラス、輸入車中心のスポーツカーレースが3クラス。さらにメインイベントとして、海外招待選手による国際スポーツカークラスが2レース行われた。来日メンバーはホンダの中村良夫が友人のジャーナリスト、ジェラール・クロンバックに依頼して集めてもらった。
*5月3日
 *9時35分 - C-Iクラス(ツーリングカー400cc以下)
 *10時40分 - B-Iクラス(スポーツカー1300cc以下)
 *12時 - C-IVクラス(ツーリングカー1001~1300cc)
 *13時25分 - B-IIクラス(スポーツカー1301~2500cc)
 *14時57分 - Aクラス1日目(国際スポーツカー)
 *16時30分 - C-Vクラス(ツーリングカー1301~1600cc)
*5月4日
 *8時30分 - C-IIIクラス(ツーリングカー701~1000cc)
 *9時40分 - B-IIIクラス(GTカー2501cc以上)
 *11時25分 - C-IIクラス(ツーリングカー401~700cc)
 *12時40分 - Aクラス2日目(国際スポーツカー)
 *14時45分 - C-VIクラス(ツーリングカー1601~2000cc)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1963年日本グランプリ (4輪)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.